局所前立腺癌のリスク分類に関しては「診断およびリスク分類」の項を参照ください。 低リスク群:
- 監視療法
- 手術療法(開腹前立腺全摘術・腹腔鏡下前立腺全摘術・ロボット支援手術)
- ヨウ素による低線量率組織内照射
- イリジウムによる高線量率組織内照射+外照射
- IMRT、重粒子線療法
- 内分泌療法
中リスク群:
- 手術療法(開腹前立腺全摘術・腹腔鏡下前立腺全摘術・ロボット支援手術)
- ヨウ素による低線量率組織内照射(中リスク群でグリソンスコア3+4かつPSA<10ng/mlの方)
ヨウ素による低線量率組織内照射+外照射+内分泌療法(グリソンスコア3+4かつPSA<10ng/ml以外)
- イリジウムによる高線量率組織内照射+外照射
- IMRT、重粒子線療法+内分泌療法
高リスク群および局所浸潤癌:
- 手術療法(開腹前立腺全摘術・ロボット支援手術)
:術後放射線療法または内分泌療法の併用の可能性高い)
- イリジウムによる高線量率組織内照射+外照射(+内分泌療法)
- ヨウ素による低線量率組織内照射+外照射+内分泌療法
- IMRT、重粒子線療法+内分泌療法
|